プログラミング

【評判】FLOCブロックチェーン大学校!おススメ理由【就職も可能】

FLOCブロックチェーン大学校というプログラミングスクール

2018年6/23(土)より、ブロックチェーンを体系的に学習できる専門プログラミングスクール/ビジネススクールである

FLOC(フロック)ブロックチェーン大学校

の講座が開始されました。

FLOCブロックチェーン大学校というプログラミングスクール
【無料体験参加レポ】FLOCブロックチェーン大学校に実際に行ってみた噂のブロックチェーン専門のエンジニア/ビジネススクールであるFLOCブロックチェーン大学校の無料体験へ、早速参加してみました。 プ...

ブロックチェーンと言えば「インターネットの再来」と言われるほど革新的なテクノロジーとして「仮想通貨」をキーワードに世間を賑わせています。特に金融業界はいち早くブロックチェーンに影響されてきていて「FinTech(フィンテック)」という言葉がすでに一般化しつつあります。

三菱UFJ銀行、独自仮想通貨「MUFGコイン」の実用テスト実施へ

そんなブロックチェーン、なんかスゴそうな一部のスーパーエンジニアだけが扱う技術かのように思う方もいるかもしれませんが、そういった思い込みが現状の「ブロックチェーンエンジニア不足」を深刻にしている理由の一旦であるかもしれません。

フロックブロックチェーン大学校では、この圧倒的エンジニア供給不足を解消するために立ち上げられました。

当記事では、ブロックチェーンには興味があったけど独学は難しくて手が出せなかった、そんな方へ向けてFLOCブロックチェーン大学校のおススメポイントをまとめています。

未曾有の可能性を秘めたブロックチェーンテクノロジーを他の人より一歩早く学習し始め、一発逆転を狙ってみてはいかがでしょうか?

FLOC(フロック)ブロックチェーン大学校とは?

FLOCブロックチェーン大学校の評判

今までありそうでなかった「ブロックチェーン技術を体系的に学べる」専門スクールがFLOCブロックチェーン大学校。

事前知識が乏しくても効率的かつ実践的な学習を続け「企業の即戦力のブロックチェーンエンジニア/ビジネスパーソン」として最短3ヵ月で成長していけるよう設計された、国内で他に類を見ない画期的なブロックチェーン専門スクールです。

ブロックチェーンが学習可能なプログラミングスクールはTech BoostTechAcademy(テックアカデミー)がありますが、フロックブロックチェーン大学校が初めての「ブロックチェーン専門」のスクールと言えます!

なので、ブロックチェーンを勉強したいという方にとっては、実質的な選択はココ一択!ということになるでしょう。

≫ 公式サイトを見てみる

評判の理由①:3つのコース設定=未経験者でも基礎から開始できる

基礎コース

フロックブロックチェーン大学校の評判
  • 価格は 213,840円(税込)

Web受講がデフォルトのコースとなり、いつでも好きな時に講座を受講ができるようになりました。

上記スケジュールは通学をする場合の日程になります。

これからブロックチェーン技術を始めたい初心者の方へ向けたコースで、前提とするプログラミングなどの専門技術を受講時点で身につけている必要はありません

学習コンテンツは以下。

  • ブロックチェーンの概要
  • スマートコントラクト
  • 暗号通貨の歴史
  • ブロックチェーンの応用
  • データベースの概要
  • ブロックチェーンスケーラビリティ

エンジニアコース

フロックブロックチェーン大学校の口コミ
  • 価格は 213,840円(税込)

Web受講がデフォルトのコースとなり、いつでも好きな時に講座を受講ができるようになりました。 

上記スケジュールは通学をする場合の日程になります。

プログラマやシステムエンジニア向けコースプログラミング経験が必須となっており、プログラミング未経験の方は受講推奨できません(禁止されているわけではありませんが)。
※エンジニアとしての職歴は必ずしも必要ではありません

学習コンテンツは以下。

  • ブロックチェーンの概要
  • ECDSA及びハッシュ関数を使った実践
  • ビットコイン取引の構造を学んでブロックを作る
  • 取引の「Script」言語を使ってパズルを解くワークショップ
  • BIPの仕組みを理解してウォレットアプリを作る
  • P2PメッセージプロトコルでのPeerとの通信体験
  • bitcoindのインターフェースの使い方
  • スマートコントラクトプラットフォームの実践
  • ブロックチェーンスケーラビリティー

ビジネスコース

フロックブロックチェーン大学校の評判
  • 価格は 213,840円(税込)

Web受講がデフォルトのコースとなり、いつでも好きな時に講座を受講ができるようになりました。 

上記スケジュールは通学をする場合の日程になります。

非エンジニア向けのコース。ブロックチェーンの技術自体を学ぶのではなく、ブロックチェーンを用いて現実のビジネスへと応用していく力を磨きます。

学習コンテンツは以下。

  • ブロックチェーン分野における高い水準の人材育成の実践
  • 国内外問わずブロックチェーンビジネスの最前線で活躍する講師による授業
  • 強力なケース開発の実践

評判の理由②:通学/オンラインどちらも可能

6月開講当初は通学するタイプがデフォルトで、Web受講はオプションでプラス5万円必要でしたが逆になりました。

現在は、Web受講に加えて通学もする場合にプラス5万円になります。

オンラインでも受講が可能なので、日本全国どこにいようと受講できるのは魅力的ではないでしょうか。

評判の理由③:ブロックチェーンエンジニアとして就職可能

FLOCブロックチェーン大学校独自のスキルチェック制度で、自分の技術レベルをスコアとして客観視できるようになります

そのスコアを元にブロックチェーンを扱う企業を紹介してくれるので、ブロックチェーンエンジニアとしてデビュー/キャリアアップの道が開けます。

まずは無料体験から

新宿の会場で「基礎コースの基礎コース」とも言える無料体験が定期的に開催されています。

別の記事では、無料体験へ参加してきた感想やその時聞いた質問も書いているので参考にしてください。

FLOCブロックチェーン大学校というプログラミングスクール
【無料体験参加レポ】FLOCブロックチェーン大学校に実際に行ってみた噂のブロックチェーン専門のエンジニア/ビジネススクールであるFLOCブロックチェーン大学校の無料体験へ、早速参加してみました。 プ...

無料体験の内容

以下の内容の講義が100分間で行われます。以下オレンジでハイライトした部分を聞くだけでも価値がありそうな無料体験の内容ですね

1. ブロックチェーンの仕組み

  • ブロックチェーン仕組みの理解
  • ブロックチェーンとビットコインの関係性
  •  ブロックチェーンを支える暗号技術の仕組み

2. ブロックチェーンで変わる未来

  • ブロックチェーンが「革命」と言われる4つの理由
  • ブロックチェーンを活用する世界各国の動き
  • 企業のブロックチェーン導入事例

3. ブロックチェーン技術を効率的に身につける方法

  • ブロックチェーンエンジニアに最短でなれる方法
  • 非エンジニアのためのビジネス活用法
  • ブロックチェーンの波を掴むための方法

無料体験の評判

無料体験コースで授業受けました。
とても分かり易い、授業でした。
色んな書籍やインターネットで独学で学んでもどうしても限界があり、
理解も浅くなりがち。
やはり、革命的な技術をしっかり学ぶことは、今後の私達が賢く生活するのは大切なことだと思います。

FLOC Facebook公式サイトより

まだ基礎コースが2018年6/23(土)に始まったばかり。ネット上での口コミもまだ具体的には出てきていませんでした。

無料体験の開催日程

無料体験の開催日は以下の通りです。満員になる前に申し込みましょう。

  • 知識を身につけたいけどテキストだけの学習では限界を感じていた
  • 今後のビジネスのために、知識を身に付けておきたい
  • 最先端を行くブロックチェーンエンジニアとして就職/転職してみたい
  • 高い給料が欲しい!

こんな風に考えている方は、無料体験を受けてみてモチベーションを高めてみることをおススメします。


まだブロックチェーンを扱えるエンジニアが少ない今こそ。希少価値の高いエンジニアとして頭一つ飛び抜けるチャンスですね。

▼公式サイトはコチラ

≫ 無料体験に申し込む